長期優良住宅とは

01 長期優良住宅×タイベック®シルバー

長期優良住宅をさらに長持ち・快適にバージョンアップさせるタイベック®シルバー

しかも省エネ節電

タイベック®シルバーは、長期優良住宅の認定基準の中で、
以下の赤字の項目の性能アップに優れ、冷暖房にできるだけ
頼らない、長期で優良な住まいづくりを実現します。

長期優良住宅認定基準

長期優良住宅をさらに長持ち・快適にバージョンアップさせるタイベック®シルバー

タイベック®シルバーは、長期優良住宅の認定基準の中で、
以下の赤字の項目の性能アップに優れ、冷暖房にできるだけ
頼らない、長期で優良な住まいづくりを実現します。

長期優良住宅 実はココが大切!

  • 住宅の耐久性
  • 維持管理・更新の容易性
  • 省エネ性能

02 住宅の耐久性

長期優良住宅では、3世代に渡り受け継ぐことができる構造体であることが条件。
しかし、雨漏りや結露が起こってしまっては構造体の耐久性は大きく損なってしまいます。住宅の不具合を保証する保険で、申告された事故の約75%※は雨漏りによるものと言われているなか、長期優良住宅では、よりいっそう注意しなくてはならない部分です。
タイベック®シルバーを使用した通気層構法では、壁内部での結露を防ぐため、湿気は通し、万一、雨水が外壁の内側に入り込んでもしっかりと防水するので、木材の腐れやシロアリ被害を防ぎ、構造材の長持ちに貢献しています。

財団法人 住宅保証機構
2005年一戸建て 事故部位別件数及び割合(総数524件)

図

a

ポイント | 通気層構法で湿気を逃がして、しっかり防水!

03 維持管理・更新の容易性

a

透湿防水シートの規格(JIS A6111:2004)では、10年の耐久性試験までしか
定められていませんが、タイベック®シルバーの基材として使用する
建材用タイベック®なら40年相当の耐久性試験を行っており、
さらに耐久性を高めるための抗酸化樹脂コーティングをアルミ蒸着後に施しています。
目に見えず、メンテナンスしづらい部分だからこそ耐久性のある材料をお勧めします。

一般的なメンテナンススケジュール

下の表は、一般的な外壁(サイディング)のメンテナンススケジュールですが、
25年あたりから、状況に応じて外壁を張り替える必要性が高まります。
張り替えのために外壁をはがす時まで、中の透湿防水シートの状態を確認できる機会はありません。
したがって、40年相当の耐久性試験をおこなう必要があるのです。

外壁メンテナンス計画のイメージ(外壁が窒業系サイディングの場合) 外壁メンテナンス計画のイメージ(外壁が窒業系サイディングの場合)

ポイント | 維持管理しぬくい部分こそ、耐久性が重要!

04 省エネ性能

長期優良住宅は、次世代省エネルギー基準を満たしているため、これまでの住宅に比べ
格段に省エネ性能は向上しています。しかし、諸外国と比較すると(下表参照) 、
まだ高い性能とは言えず、さらなる夏の暑さ対策や冬の暖房効率の改善が必要と考えられています。

各国の住宅性能比較

m2あたりの年間消費灯油量にて表記

  • ※Ⅰ,Ⅱ地域とは北海道、東北地域の基準になります。
  • ※年間灯油消費量は、0.1L/kWh にて換算
  • ※パッシブハウス基準についての詳細は、
    こちらをご参照下さい。

住宅の省エネ性をさらに高める方法は幾つもありますが、
タイベック®シルバーは、従来の透湿防水シートの代わりに
使うだけで、夏は熱をさえぎり、冬は熱の損失を少なくし、
より快適で冷暖房の使用を抑えること
に貢献します。

ポイント | さらに快適な住まいで、高い省エネ性能を!