開口部 デュポン工法 後張り工法(フレックスラップ® 使用)

150mm以上 150mm以上 300mm以上

1.タイベック®を開口下端に先張りします。
開口部左右より、それぞれ150mm以上はみ出すように、十分な長さを確保してください。
後でタイベック®を下から差し込めるように、シート上部のみタッカーで固定してください。

開口幅+約300mm

2.フレックスラップ®NFの被接着面にほこり等、接着不良の原因となる要素がないことを確認します。フレックスラップ®NFを開口幅より約300mm長くカットし、用意します。

約150mm

3.フレックスラップ®NFの剥離紙を半分剥がし、開口部(窓台)の左右中央に位置するようにセットします。正しくセットすると、両端で約150mmずつの立ち上げになります。 フレックスラップ®NFを開口枠に圧着します。圧着は中央部から両端に向かって行います。この時、フレックスラップ®NFが伸びないように注意してください。

4.フレックスラップ®NFの残り半分の剥離紙を剥がします。

5.コーナー中心部分から外側に向かって、伸ばしながら貼ります。貼り付け後、シワ、気泡等がなく、完全に接着していることを確認します。

6.コーナー以外の残り直線部分を圧着します。この時も、シワ、気泡等が入らないように、均一に貼ってください。
長さ方向に力が加わると伸びてきれいに納まらないことがありますので注意してください。コーナー部分等はタッカーで固定し、圧着させます。

立ち上がり部分も剥離防止のため図のようにタッカーを使用してください。

7.サッシをメーカーの施工要領書に従って取り付けてください。

8.両面防水テープをサッシフランジに貼り付けます。
順番は、サッシの両端(1)、(2)を先に貼り、最後に上部(3)を貼り付けます。

上部へ突き抜けない

90mm以上

9.先張りシートの下にタイベック®を差し込むように施工します。
この時、土台水切り等の上にタイベック®を重ね、両面防水テープ等で圧着させます。
先張りシートとタイベック®との重なりは90mm以上とします。

10.サッシ側部にタイベック®を施工します。

11.タイベック®と両面防水テープ部分を、しっかりと圧着させてください。

12.室内側にシーリング等、止水処理を施して終了です。